台湾とかいう「親日」「飯ウマ」「清潔」「高民度」の旅行先
1: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:33:07.58 ID:K4jY3opa0
日本人にとって最高の旅行先やろ

引用元: ・台湾とかいう「親日」「飯ウマ」「清潔」「高民度」の旅行先

189: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:53:39.70 ID:u6PJcF44a
>>1台湾一回行ったことあるけど夜食はまあまあうまかった以外は普通だった
あとデパートの販売員が愛想がいいくらいか
2: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:33:39.76 ID:K4jY3opa0
アジアでは日本シンガポールに継ぐ先進地域やし治安も最高に良い
3: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:34:04.69 ID:K4jY3opa0
反日国に行ってるやつはマジで頭おかしいわ
4: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:34:30.57 ID:K4jY3opa0
白人もめっちゃ多いのがハイレベルさを表しているよね
5: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:34:53.55 ID:RcgQPOsq0
言うほど清潔か?
7: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:35:27.59 ID:K4jY3opa0
>>5
メッチャクチャ清潔やろ?
気候考えろや
245: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:58:55.85 ID:Nd1pqnEu0
>>5
うんこ散ってる東京より清潔やで
248: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:59:17.16 ID:USrQ85L9d
>>245
たし蟹
6: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:35:07.89 ID:K4jY3opa0
日本料理も美味い、洋食も美味い、当然中華料理も美味い
8: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:35:31.36 ID:5EjfhUzi0
イッチは行ったことないんやろな
10: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:35:42.73 ID:K4jY3opa0
>>8
今おるんやけど
11: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:35:44.33 ID:IKo34XTQa
九份きったないで
72: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:42:50.09 ID:M6wszBqQd
>>11
九份の屋台で買ってる日本人見ないわ
87: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:44:58.28 ID:ZAaKdjTn0
>>72
九份は坑道を見に行かんやつ多すぎや
何であそこが栄えたのかわからんやん
14: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:36:15.55 ID:vJPOPNQVa
国じゃないから行かない
15: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:36:16.57 ID:K4jY3opa0
女の可愛さは日本に次ぐレベルで可愛い
27: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:37:33.82 ID:J783dNV3M
>>15
全然可愛くないってことやんそれ
22: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:37:10.00 ID:VDKRzVvra
香港映画みたいなボロい建物も風情があるね
30: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:37:52.84 ID:K4jY3opa0
>>22
香港の上位互換やでまじで
33: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:38:21.76 ID:pD3urVvF0
小籠包以外何食ったか覚えとらんわ
35: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:38:27.80 ID:NtJVTecq0
香港より飯は上
そんでめっちゃ人が親切
41: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:39:17.17 ID:K4jY3opa0
>>35
これ
香港は物価くっそたけえのにメシマズ
38: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:38:48.75 ID:K4jY3opa0
マジな話
アジアで最強国は日本確定やが
シンガポールも民度高かった
次は台湾香港と続く
39: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:38:51.98 ID:w4ghyptw0
女が可愛いとかネットの画像だけで幻想抱きすぎやで…
スタイルだけは良いブスが多い
44: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:39:47.73 ID:wCFPmE+R0
八角で全てが台無しになる国
45: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:39:52.81 ID:n3bgJHiSd
あのガチャガチャ感はアジアやろ
47: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:40:15.63 ID:y+DggaNSp
パイナップルケーキだけは美味しい
52: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:41:04.64 ID:K4jY3opa0
てかあいつらなんでワイを日本人と見抜くの?
コンビニで普通に日本語対応されて怖すぎるんやが
54: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:28.78 ID:9jLt7YF00
言うほど飯ウマではない
55: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:36.42 ID:MXFBLTW2M
空港降りたら臭うのに嘘松がすぎるで
57: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:41.48 ID:ZAaKdjTn0
飯屋に行かなくてもその辺の屋台が美味いから食うのに困らんええ国やわ
59: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:47.65 ID:eELP32Mw0
どうせ行くならマカオがいいかな
60: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:48.00 ID:+opuKosEa
アジアの発展途上な良さが全然ないやん
台湾行くならオーストラリアまで行くわ
68: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:42:25.96 ID:K4jY3opa0
>>60
それはそうやね
途上国感ならタイ行くべきや
73: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:43:02.30 ID:ZAaKdjTn0
>>60
台湾の良さはその辺の国内旅行より安いってところやからピントがズレてる
62: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:41:58.84 ID:Misy0FLJ0
飯はタイの方が大分上やけどな
69: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:42:26.31 ID:JSrjWvVtp
海外行った中では一番インパクト薄かったけどなぁ台湾は
78: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:43:53.04 ID:K4jY3opa0
画像貼ったぞボケ共
https://i.imgur.com/0jkdE3E.jpg
85: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:44:47.60 ID:sbfptQ4ga
97: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:46:04.05 ID:wi8/Tt7AM
>>85
答え合わせ早すぎ
102: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:46:37.45 ID:a7uNSssl0
>>85
あーあw
112: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:47:23.90 ID:RGOqLibU0
>>85
79: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:44:06.79 ID:M6wszBqQd
台北で飲んだタピオカ美味しかったンゴね
83: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:44:37.92 ID:D/CsZxX70
日本語言うほど通じない
マジで喋れるのは都会の店員と老人くらい
90: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:45:26.06 ID:V0xPUdDmM
先週行ったがメシはまずいし日本人なら不潔に感じるぞ
95: 風吹けば名無し(中華民国) 2019/10/23(水) 15:45:47.63 ID:K4jY3opa0
>>90
日本と比べるからおかしいわ
115: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:47:35.36 ID:V0xPUdDmM
>>95
ドイツやシンガポールと比べても汚いぞ
91: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:45:29.42 ID:wi8/Tt7AM
台湾韓国香港なんて行くぐらいなら
新大久保と中華街で十分やろ
どうせ飯食って異国情緒楽しむ言うけど
タイとかのが異国やし
93: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:45:41.03 ID:USrQ85L9d
南部は日本人には不味いし言うほど綺麗では無いぞ
103: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 15:46:39.85 ID:I8VzaLCOa
そして男の娘が多い😻
おすすめの記事